Les Rêveries du promeneur solitaire

2014-01-01から1年間の記事一覧

名物ドラマー、ボジオ師匠

超巨大な打楽器のセット(!) 足元のバスドラからドコドコドコドコという低い音が 猛烈な空気圧を伴ってパンチの連打のように押し寄せる マシンガンでボディーブロー なんだ、このプレッシャーは?(汗) なんだか息が苦しいよ ついにセルが本気を出した(…

Market Timer

念願(?)のパソコンを買いました。エネルギーとスペースを浪費するデスクトップなんて日本にはフィットしない、もう時代遅れ、とばかりに、薄型軽量で低スペックのウルトラブックなるものを衝動買いしてからまだ2年足らず。省スペースで余裕ができるどこ…

マゾヒストはポジティブ思考かもしれない論(略してMPT)

ウサギとカメの話、あれは、ウサギさんが油断して居眠りしていたのではなくて、ひょっとしたら、調子に乗って飛ばしすぎて途中でヘバってしまったのではなかろうか、などと余計なことを思い浮かべながら暮らしている今日このごろ。なんというか、飛ばしすぎ…

9月も終わるので

九月、長月、September。この辺りは厳しい残暑が続いたここ数年の中で、今年は9月らしい過ごしやすい気候だった。おかげでエアコン代も浮いた。もっとも、ここ数年の残暑が厳しかったとはいえ、秋分の日を過ぎる辺りからは、さすがに涼しい日が増えたような…

The Dark Side of the Moon(その2)

「裏側」という言葉はなんだかぞくぞくしますね。月の裏側には、キシリアの基地があるんですよね。ガンダム的に。さて、またまたここで問題です。 4枚カード問題 「もしあるカードの表に偶数が書いてあるならば、そのカードの裏面にはアルファベットの母音が…

The Dark Side of the Moon(月の裏側)

気分転換にブログのタイトルをちょっといじってみました。 月は自転と公転の周期が等しいのだそうで、地球にはいつも同じ面を向けていて裏側は見えません。見えないからといって「ない」わけではないのですが、月のイメージはいつも表側。当たり前ちゃーその…

リーマスじいさん

Wo, are we movin' too slow? Have you seen us, Uncle Remus . . . え?オレたちの動きがのろすぎるって? オレたちのこと見たことあんのかよ、 リーマスじいさんよぉ. . . フランク・ザッパが1974年に発表した曲、”Uncle Remus”の冒頭の歌詞。当時彼のバン…

ビフォーアフター

海外渡航歴のないテング熱の症例が「発見」され、その直後に立て続けに2症例が追加されたというニュースを見た。国内感染の発見は69年ぶりだそうで、疫学的な推定で都内の公園で感染したことがわかったという。ところで、ここで問題。題材が多少騒々しい感じ…

オーバー(大袈裟)

Over (Reis)アーティスト: Peter Hammill出版社/メーカー: Caroline発売日: 2006/10/10メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る売れない歌手、孤高の吟遊詩人(?)、ピーター・ハミル師匠。プログレはラブ・ソングが極端に少ない音楽ジャンルで、現…

Talk To The Wind ~風に語りて~

現在の被災地の悩みは「風化」と「風評」なのだと聞いた。風評に関していえば、少し前に、かつて一世を風靡したグルメ漫画が話題を提供した。なんというか、この漫画はもともと、食品添加物、うまみ調味料、農薬などに対する考え方にやや偏りがあって、専門…

自分、不器用ですから・・・

高倉健の話でなく、売れない歌手ピーター・ハミル師匠の話題。ピーター・ハミルのバンド、Van Der Graaf(サッカー選手でよく聞く「ファン・デル」なんとかではなく、英語読みで、カタカナ表記だと「ヴァン・ダー・グラーフ」)が1978年に発表したライブアル…

デカダン・ロックの末路

ケビン・エアーズが"Decadence"「退廃」という曲(1973年)は、ニコに捧げられた(いわゆる「トリビュート」した)曲だとされている。歌詞はようわからんけど、曲は面白い。シンセのドローン、反復する短いリフ、スティーブ・ヒレッジ(ノンクレジット)のエ…

カリブの月

うっとうしい気候が続くなか、昨夜はスーパームーンだったらしい。というか、どちらかというと満月よりも三日月の方に趣が感じられて好みだったような気もするんだけど、もはや「今夜は満月だ」とでも言われてみなければ敢えて夜空の月を見上げるようなこと…

あの丘を駆け上がって

Kate Bush - Running Up That Hill - Official Music ... そして、もし叶うのなら 神様と取引して お互いの立場を入れ替えさせてやるのに あの道を駆け抜け あの丘を駆け上がり あのビルを駆け上るのに もし叶いさえすれば… 取引や契約する相手先は悪魔ばか…

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】作者: アトゥールガワンデ,吉田竜出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2011/06/18メディア: ハードカバー購入: 24人 クリック: 539回この商品を含むブログ (39件) を…

朝、歌を歌って

昨日はややめんどうくさい話になったのでちょっと一息。まず、昨年亡くなったケビン・エアーズの曲から。 朝にある歌を歌って、 夜にまた歌って 自分がなんて歌っているのかすら さっぱり分からないんだけど 自分は大丈夫なんだって思えるような気分にさせて…

恐怖の大きさ測定する

満を持して臨んだつもりで開業。しかし、立ち上げに失敗し、初っ端から債務超過状態に。今年度末までにこの状態を解消しない限り、破綻してしまうのは確実とみられる。そのためには今年度中に起死回生の巨額の利益を計上しなければならない。破綻すれば、株…

アテンション・プリーズ!

病院の待合室。自前の本を持ってくるのを忘れてしまい、スマホを眺めているのも飽きたのでラックの週刊誌を手に取ってみた。ちょっと視野を広げてみよう。そしたら成人、特に女性のADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)に関する記事を見つけた…

Moon In June

五月雨式に記事の投稿です。えーと、五月雨式(断続的)というよりは不連続にテキトーに書いてます。 今夜は雨の合間の五月晴の夜空に月がぽっかりと。満月なんだそうで。ということで、今回はSoft Machineが1971年に発表した3枚目のアルバム、その名も”Thir…

ファースト&スロー ダニエル・カーネマン

ファスト&スロー (上): あなたの意思はどのように決まるか?作者: ダニエル・カーネマン,友野典男(解説),村井章子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/11/22メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 204回この商品を含むブログ (42件) を見るファスト&スロー…